[voice icon=”https://mental-supple.jp/wp-content/uploads/2019/03/7104438b7bacde2dba38bfd23869f60c.jpg” name=”TsUYOShI” type=”r”]
みなさんどうも!おはこんばんにちは!
[/voice]
あなたは”一目惚れ”をしたことがありますか?
[voice icon=”https://mental-supple.jp/wp-content/uploads/2019/03/7104438b7bacde2dba38bfd23869f60c.jpg” name=”TsUYOShI” type=”r”]僕はあります(笑)[/voice]学生時代の甘い思い出として、
街中ですれ違った人、
それとも取引先であった人かもしれません。
あなたはどんな、場面を想像しましたか?
あの、なんというかあの無意識に目で追いかけけてしまう感覚、
今でも思い出すと少し恥ずかしくなりますよね(笑)
しかし、残念ながら自分が一目惚れした相手にはなかなか好きになってもらえずに、恋は成就しなかったなんて人もいるのではないでしょうか?
なんとかして自分が一目惚れした相手にも同じように自分を好きになってほしい。
相手にも自分と同じように一目惚れを起こさせる方法はないのでしょうか?
今日はそんな青春の甘い思い出一目惚れについて
解き明かしていきましょう!
そもそも一目惚れとは?
あの直感的、運命とも思える『一目惚れ』とはそもそも何なのでしょうか?
一目惚れを科学的に分析すると、
一目惚れをした方は、無意識のうちに相手の目を5~7秒見つめていることが分かっています。
それに対して、
親しい人同士のアイコンタクトの長さでも通常1~1.5秒程度と言われています。
すごく長いですよね!
実にアイコンタクトの5倍程度の長さ相手の目を見ていることになります。
恥ずかしさのあまり、3秒程度で吹き出してしまった…(笑)[/voice]
機会があれば実際に試してもらいたいのですが、
恥ずかしさのあまり、
目をそらすか、笑ってしまうことになると思います。
でも恋人ではだめですよ。恋人だったら10秒間目を合わせることは容易ですもんね!
(そもそも、恋人がいる人はこの記事を見てないか…笑)
友達、できればあまり会ったことのないか、少し話せる程度の距離感の友達がオススメです。
これは一目惚れ、つまりは基本的には初対面での状況なのですから、できれば同じような条件にしましょう!
実際に試してみると、
2秒過ぎたあたりから吹き出すか、目をそらしてしまうことがわかるでしょう。
つまり5~7秒目を合わせ続けることはすごく難かしくて非日常的ということになります。
つまりあなたが初対面で、相手の目を長い時間見つめることは
相手にとって”非常に特別な行動”であり、
相手にも一目惚れと同様の感覚を与えることができるというわけです。
これを”一目惚れ効果”といいます。
(そのまんまのネーミングですね笑)
つまりまとめると
”無意識のうちに
相手の目を5~7秒見つめる行為”であり、
それを意図的にあなたから5~7秒見つめることによって
相手にも一目惚れと同様の錯覚をさせることができる。
相手に一目惚れと同等の効果をさせるにはあなたが5~7秒見つめるだけってことですね!
これで意図的に一目惚れを相手に引き起こすことができるわけです。
えっ?
[voice icon=”https://mental-supple.jp/wp-content/uploads/2018/09/a866a77ee6ff6c4232483dd6f9b26796.png” type=”l”]「それが大変だから、特別な行為だから効果があって、難しいんじゃん」[/voice]
はいそうです!おっしゃる通り。
それが大変で、特別だからこそ効果があるのです。
ではその特別な行為をさりげなく、意図的に起こすにはどうすればよいのでしょうか?
”さりげなく”相手に一目惚れ効果をかけるには?
さて、日常でめったにないこの一目惚れという特別な行為、
ではどのようにしたら自然に意識的に起こすことができるでしょうか?
答えはズバリこの2点、
- 距離をとること
- 他の動作を組み合わせること
です。
先ほどの「10秒間見つめあってください。」
と言ったときあなたはどんな状況を想像しましたか?
おそらく1メートル程度離れて、座ってまたは直立して
向き合っていたのではないでしょうか?
それができるのは本当に両思いか、またはお付き合いをしていないと正直言って難しいと思います。
なので一目惚れ効果を狙う際にはもう一度言いますが、
②別の動作を組み合わせる
ことが最重要です。
では具体的にどうすればよいのでしょうか?
[voice icon=”https://mental-supple.jp/wp-content/uploads/2019/03/7104438b7bacde2dba38bfd23869f60c.jpg” name=”TsUYOShI” type=”r”] 実は意外と簡単な方法だったりする…[/voice]一目惚れを狙うにはそれこそ、
初対面または知り合って早い段階で行う必要がありますよね。
なのでここでは
『初めて二人で遊ぶ際の待ち合わせ』という設定にしましょう。
では行きます。想像してみてくださいね。
あなたは友達の紹介で知り合ったユウキと会うため、待ち合わせ場所にいる。
「ちょっと早く来すぎちゃったかな?」
ここは渋谷のハチ公の近く、土曜日の昼間だから相変わらず人が多い。
そう思っていると集合時間の5分前にユウキから
「ちょっと早く着いたんだけどもう着いてる?」
とLINEがあった。
「じゃあ人多いから電話するね!」
とあなた。1コールでユウキがでた。
「どこいる?俺黒のTシャツにジーパン」
とユウキがいう。
とそこで50m先にユウキの姿が見える。
「見つけた!後ろ後ろ!」と手を振る。
少し遠かったけど、ユウキと目が合った。
あなたはハニカミながらゆっくりとユウキに近づいて行った。
そうすると心なしかユウキも少しはにかんでるように見える。
「初めまして…かな」とユウキがいう。
「そう…でもないかな」
あなたはもう一度はにかんだ。
想像しやすいように、頑張ってストーリー風にしてみたんですけどいかがでしたでしょうか?(笑)
この後のあなたとユウキの展開が少し気になることろですが、
(そうでもないですかね?笑)
ポイントは2つでしたね
- 距離をとること
- 別の動作を組み合わせること
ここではハチ公周辺という人が多く、後からきたユウキがあなたに
すぐたどり着けないようにすることで、
電話をする口実。つまり
②電話という動作を組み合わせること、
また電話して見つけたときはある程度の距離ができるはずなので
①近づくまでに距離がある。
つまり自然と目を合わせる時間を確保することができますよね。
見つけたうれしさで相手に速足で近づくのじゃなくて、
ゆっくり歩いて時間を稼ぐことができれば上級者です(笑)
これによって5~7秒、見つめあう時間を容易に確保することができます。
また他にも、飲食店で待ち合わせて、
一番奥の入り口が見える席を確保し、相手が入ってきたら手を振りながら目を合わす。
といった方法も使えます。
くどいようですがポイントは2つ。
- 距離をとること
- 別の動作を組み合わせること
です。いかがだったでしょうか?
これなら簡単にできそうですよね?
ここに示したのは一例なので、
[voice icon=”https://mental-supple.jp/wp-content/uploads/2018/09/e72c570e1cf9114c6e1a010cb6d3d0c6.png” type=”l”]こんな方法ならもっとうまくいくんじゃない?[/voice]
などあったらぜひコメント欄で僕にも教えてくださいね♪^^
ここで紹介したのは前述した”一目惚れ”を逆利用して、
気になる相手にあなたのことを強く印象付ける方法でした。
「なんか目が合ったような…(しかも結構長く)」
「この子、自分がすきなのかな?」
そう思わせたら恋愛は相当有利に進めることができます。
目は口ほどにものをいう
これはだれでも知ってることわざですよね!
”一目惚れ効果”
これはたとえ何も言わなくてもあなたを強く印象付けることができる方法なのです。
よければ”一目惚れ効果”をぜひ意中の人に試して見てください!
【参考文献】
今日の授業は終わり!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
気になる記事あったら是非読んでもらえると嬉しいです!
意見・質問など気軽にコメントしてくださいね!
ではまた明日!
あなたの明日がちょっとだけシアワセになりますように。
フォローするとブログの更新を見逃さないですよ(^^)♪
質問等あればTwitterか質問箱などにお気軽にどうぞ
コメントを残す